水耕ししとうのその後! 2020年12月06日 あのししとうを覚えていらっしゃいますでしょうか?植えたのは7月の終わりでございますよ。なんとまだ元気です!最近は実は小さくて、すぐに赤くなっちゃうんですけどね。ししとうがいつでも食べられるってなかなか便利よ。何かにちょっと添えるのにちょうどいいから。しかも、クリスマスツリー化した!wオーナメントも要らない。小さい白い花がまたライトっぽくってね。実はツヤツヤだし、いい感じよ。あと数週間は採れるかな?次は何植えよう。楽しみ。 「家庭菜園」カテゴリの最新記事 タグ :水耕栽培ししとう < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. Corvallis 2020年12月06日 07:32 色的にもクリスマスツリーそのものですね(笑) しかも食べられるって、いいな〜! 0 3. Chee 2020年12月06日 11:40 >>1 まさか見事にクリスマスツリーになるとは予想しませんでした! 0 2. アルパカ 2020年12月06日 09:55 cheeさん、こんにちは。私も海外在住です。 ししとうツリー可愛い!ww 一度にこれだけ収穫できたらいいですね! ついこの間、セールしてたのでずっと欲しかったaero gardenを購入しました!三つ葉とか青シソとか育てたいな〜と色々考えるのが楽しいです。 ハーブ系以外を育てるのが思いつかなかったのですが、ペッパー系もカラフルで可愛くていいかも。意外と小さくてもいっぱい収穫できるんですね! 早くホームセンターで気軽に種を選べる状態になって欲しいです。(現在ロックダウン中) 0 4. Chee 2020年12月06日 11:45 >>2 おお~!とうとうエアロガーデン購入者のコメントが! ロックダウン中では大変ですけど、夢がひろがりますねえ。 こんな寂しいコロナ禍でも小さな緑を自宅で育てる喜びはいいもんですな~。 0 5. けろんこ 2020年12月08日 10:53 cheeさんの写真付き記事……本当に癒やされます★なんとまぁいつもパワフルで圧倒されます。筋肉もりもり写真、ボビーの病院での写真…わかりやすい! 別記事ですが、あるセラピストさんが「〜〜であれば息子さんはもっと変わっていたでしょうね」とコメントありましたね。。読者側が読んでても不快でした。当事者でとなくボビーくんに会ったこともないくせに(あ、いや私もですが)だけどcheeさんは非常に冷静でロジカルに説明し対応されていましたよね。牽制されたり警戒されてしまうハンデの子、家族。。認知はされてきたものの、理解にはまだまだ程遠いハンデの社会ですが、cheeさんのような強さを見習います! 0 6. Chee 2020年12月09日 08:16 >>5 けろんこさん、元気がでるコメントありがたいです! 真面目なセラピストさんほど、「もしこうだったら!」って思うのでしょう。 こうやって気にしてもらえる事自体がありがたい事なんですよね。まっすぐな気持ちがぶつかり合う事も多いハンデの世界ですが、すごく人間味があって人生を豊かにしてくれています。 もしかしたら人生のボーナスかも! 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
しかも食べられるって、いいな〜!
ししとうツリー可愛い!ww 一度にこれだけ収穫できたらいいですね!
ついこの間、セールしてたのでずっと欲しかったaero gardenを購入しました!三つ葉とか青シソとか育てたいな〜と色々考えるのが楽しいです。
ハーブ系以外を育てるのが思いつかなかったのですが、ペッパー系もカラフルで可愛くていいかも。意外と小さくてもいっぱい収穫できるんですね!
早くホームセンターで気軽に種を選べる状態になって欲しいです。(現在ロックダウン中)
別記事ですが、あるセラピストさんが「〜〜であれば息子さんはもっと変わっていたでしょうね」とコメントありましたね。。読者側が読んでても不快でした。当事者でとなくボビーくんに会ったこともないくせに(あ、いや私もですが)だけどcheeさんは非常に冷静でロジカルに説明し対応されていましたよね。牽制されたり警戒されてしまうハンデの子、家族。。認知はされてきたものの、理解にはまだまだ程遠いハンデの社会ですが、cheeさんのような強さを見習います!